株式会社レーベンプランwebsite 浜松市 薬剤師募集

ブログ

2019.08.29
エコバック利用推進に向けて

私たち(株)レーベンプランのグループ薬局(レモン薬局、薬局アザレア、めーぷる薬局、オレンジ薬局)では、エコバックの利用を推進するためレジ袋から写真のバックへの変更を行っています。

レジ袋の代わりにこのバックにお薬を入れて患者さんにお渡しします。

 

次回も持ってきていただくのですが、残っている薬も一緒に入れてきていただけると残薬チェックを行うことができるので医療費の抑制につながります。

 

薬剤師の内では「ブラウンバック運動」といいます。

 

また、レジ袋を減らすことでプラスチック削減にもつながり、環境汚染、生態系への影響も軽減できると思います。

カテゴリー:



2019.03.18
腎臓病療養指導士のための指定講習会に参加
東京医科歯科大学にて腎臓病療養指導士のための指定講習会に参加してきました。
たたし、参加者ではなくてこの制度運営側の委員会です。

この制度は薬局薬剤師にも取得できる上に、他職種から期待されています。
腎臓学会では療養指導士のシンポジウムを企画します。

日本腎臓病薬物療養学会もおススメです。
伊藤

カテゴリー:



2019.03.10
就活頑張れ!
頑張っている学生さんの皆さんの選択肢を提示します!
 
カテゴリー:



2019.03.07
阪神調剤の倫理審査委員会に出席
薬局薬剤師からのエビデンス創出の為、頑張っていきます!伊藤

カテゴリー:



2019.01.08
阪神調剤ホールディング社内学術大会参加
1月6日に大阪国際会議場で開催された阪神調剤ホールディングの学会に参加しました。
今年のテーマは、「これが薬局だ! ~わたしが目指す医療人~」

当社からポスター発表2題、薬剤師と医療事務の12人で新年早々自己研修。

今年一年頑張りましょう。

ポスター発表演題
○グループホームへの訪問活動開始後の処方薬剤数減少を伴う介入効果
○食物アレルギー情報から漢方薬によるアレルギーを回避できた事例報告


カテゴリー:



Copyright© 株式会社レーベンプラン , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.