伍壱の父さんです。
本日30日浜松は桜が満開状態です。
気温も夏日まではいかないまでも、車に乗って窓を
閉めきっていると汗が出てきました。
花粉症の症状はおちついているようです。例年だと、
ヒノキに対してひどく反応するのですが、こちらは
現在のところ軽くすんでいます。
下の写真は我が家の猫の額程度の植え込みで咲き始めた
花桃の花です。もうかれこれ植えてから5年以上経っていましたが、
今年になってようやく多くの花が咲き始めました。
昨年の5月から世話をした甲斐がありました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
投稿日:3月 30, 2015 更新日:
伍壱の父さんです。
本日30日浜松は桜が満開状態です。
気温も夏日まではいかないまでも、車に乗って窓を
閉めきっていると汗が出てきました。
花粉症の症状はおちついているようです。例年だと、
ヒノキに対してひどく反応するのですが、こちらは
現在のところ軽くすんでいます。
下の写真は我が家の猫の額程度の植え込みで咲き始めた
花桃の花です。もうかれこれ植えてから5年以上経っていましたが、
今年になってようやく多くの花が咲き始めました。
昨年の5月から世話をした甲斐がありました。
Copyright© 株式会社レーベンプラン , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.